神戸市垂水区平磯3丁目3-4 アクセス👉
随分久しぶりの
メッセージです。
沖縄に行っていたこととは別で
パソコンの不具合による
トラブルです😊
パソコンを買い替えましたが
そちらへの移行も
うまくいかない現状です。
今後、このホームページが
どのように展開していくのかは
ちょっと
わかりません。
ブログの更新も
出来ないと思います。
今朝のお散歩途中の一枚
あじさい
こんな色
鮮やかなピンクです💕
セラビィのお庭のアジサイが
もう満開で落っこちそう💕
さいごのさいごまで
いのちを大切に
そしてさいごまで
輝やいたまま
楽しませてもらおうと思います😊
6月30日13:00~
くるみちゃんの
「お花の曼荼羅」
このあじさいを使って
花びらで曼荼羅を描いてくださいね💕
料金表を
アーティスト
はなおちゃんに
創作していただきました。
とても素敵で
観ていると
音が聞こえてきます。
動き出す躍動感を
感じます。
命が吹き込まれている。
そんな作品です。
はなおちゃん、ありがとう💕
ちなみに・・・。
セラビィのスペルは
[ⅽerabee]ではなく[cest la vie] です🏡
[cest la vie] ~それが人生~
今日もおだやかな
良き日でありますように💚
台所に貼っています。
初めての方は
みながら
チャレンジしてみましょう☕
今回の一人語りは
「人生って楽しい」というテーマで
前半、後半にわけて
お伝えしています😊
私の体験談、
皆さんの勇気に繋がるといいな💕
だんだん一人語りにも
慣れてきたような
気がしますが、
いかがでしょうか🌟
よかったら聴いてみてくださいね😊
そしてご感想などいただければ
嬉しいです。
木曜日ボランティアスタッフなおちゃんと
わたくしみさこさんの
井戸端会議🌈
わちゃわちゃしていますが
二人で機嫌よく
セラビィについて
おしゃべりしていますので
お気軽にお聴きくださいね💕
なおちゃん作品集👆👆👆
セラビィの室内。こんな感じです。
感染症対策について
室内の換気、消毒は随時行っています。
検温はお家で行い、体調不良を感じた時にはご遠慮いただき、良くなったら来てくださいね。
入室時には検温と手指消毒♫
3密を避けて過ごしましょう♫
手洗い、うがいはこまめにしましょう♫
お食事中はお話せずに食事に集中しましょう♫
赤ちゃんのねんね時は、ご持参のタオルやブランケットなどを使いましょう♫
門 扉・・・自転車、ベビーカーは
押してお入りください。
石畳になっており、
ちょっとガタガタします。
玄 関・・・ベルはありません。
お気軽に戸を開けて
お入りください♫
ライブラリー・・・本や雑誌を読んだり、
ソファでゆっくりしたり。
坪庭があり静かなひと時を。
みんなのひろば・・・親子で過ごす場所。
玩具であそんだり、
絵本を読んだり。
畳のお部屋で広々と
動き回ることができます。
大きなソファは、
子どもがよじ登ったり、
おとなもゴロリンと
くつろいだりされています🎵
お 庭・・・緑が目に優しく、鳥や虫、
植物から四季の移ろいを
感じることができます🐣
食堂&台所・・・おやつやお食事は
ご持参ください。
台所の冷蔵庫、電子レンジ、
トースター、ティファールは
ご自由にお使いいただけます。
(都度消毒しています)
ボランティア サポーターについて
随時募集しております。
基本的には、
セラビィの在り方に共感し
一緒に楽しみたいと
思ってくださった方。
【インスタグラム】
⭐ マスク着用は個々にお任せいたしますが、
手洗いうがいは常に丁寧に行いましょう ⭐
ブログ