神戸市垂水区平磯3丁目3-4 アクセス👉
みなさまこんにちは。
みさこさんです。
みんなの家セラビィは
2025年1月から
新たなステージへと進みます。
2020年4月
一人で始めたセラビィ。
2024年には5年目に入り
仲間との共創というカタチにシフトし
法人化してみました。
挑戦は学び。
気付きは進化へと続きます。
法人化したことで得られたことは
沢山ありました。
共に挑戦の道を歩んでくれた
仲間がいたからこそできた
一つの体験です。
セラビィは
自己表現の場。
それぞれが今の自分を
表現していい場所です。
そしてセラビィは
私自身の
表現の場でもありました。
5年間、自分がやりたいことを
表現してきたなあと
感謝と豊かさで満ちております。
5年が長いのか短いのかわかりませんが、
一つの区切りの時期として
スタート地点から決めていた
全てがシナリオ通りの展開です。
2025年1月からは
次の代表となる谷口来実ちゃんが中心となり
「みんなの家セラビィ」を育ててくれます。
セラビィは引き続き
「みんなの家」としてここに存在します。
セラビィという場が
必要な人に届き
必要な人にとっての
必要な場となりますことを
心から祈りつつ。
ご縁、応援、協力
全てに感謝して
創業者、初代代表としての
ご挨拶とさせていただきます。
愛と調和の世界を創造するべく
自分と地球をさらに探求する旅へと
行ってまいります♪♪
🌼ぐらんま 大島美佐子🌼
【オープン】
水曜日~土曜日
10時~15時
【価格(税込み価格)】
基本料金(入屋料)
おとな(中学生以上)1100円
小学生 550円
3~5歳 220円
0~2歳 無料
【セラビイ珈琲】
~自分で淹れる贅沢な香りと時間~
珈琲・紅茶 500円
カフェオレ・ティオレ 550円
夏はアイスもあります🎵
珈琲紅茶料金は
貯金箱に入れてくださいね☕
寒くなってきましたが
必要な方はお声掛けくださいね💚
ペットボトルの水・麦茶 各100円(税込)
ジュース(りんご・ぶどう)各100円(税込)
アイスキャンディ 各100円(税込)
🌼 🍀 🌼 🍀 🌼 🍀 🌼 🍀 🌼
みんなの家セラビィは、
オープン時間内でしたら
いつ来て、いつ帰ってもよい場所です。
自分のペースで
自分の好きなスタイルで
自分の感情のままに存在する場所です。
ありのままで
自由にお過ごしくださいね🌼
ご利用者同士の交流はもちろん
スタッフとのおしゃべりも
楽しんでいただけましたら
うれしいです😊
お子さまを見守りながら
ご自身の勉強時間
(資格取得や英会話など)
として過ごされたり
本や写真集を見てみたり
ゴロゴロしたり
おやつ食べながらほっこりしたり☕
お子さまと一緒に過ごす場として。
お子さまが保育所や幼稚園、
小学校へ行っている間の
自分時間の居場所として。
仲間つくりや情報収集
気付きや学びのきっかけの場として。
自分らしさを取り戻す
リフレッシュの場として。
自分の好きを表現する
活動拠点の場として。
などなど・・・。
とにかく自由に
自分らしく存在してください🌼
私たちスタッフも
そうでありたいと
思っています😊
みんなで自由に過ごしましょう♡
スタッフは日替わりで
皆さまをお迎えいたします😊
素敵な仲間たち共々
よろしくお願いいたします♪♪
🌼谷口来実(くるちゃん)🌼
セラビィ2代目代表
くるみちゃん自己紹介なかったので
みさこさんから。
20代だけど、一番人間出来てるなあと
いつも感心させられる存在でした。
常にニュートラルで軸がぶれない。
あどけなくかわいらしい姿だけど
信念と情熱で生きている。
だからこそ覚悟をもって
2代目セラビィ代表を引き受けてくれた。
くるみちゃんがいれば
これからのセラビィの発展、
未来は明るい♡♡♡
まだまだ伝えたいことはあるけど、
この辺で😊
セラビィ副理事
🌼大塚 由美(ゆみちゃん)🌼
ヨガやお花の曼茶羅を通して、
自分に寄り添い、
自分の心と体の面白さに気付く。
そんなお手伝いをしています。
産後や子育てによる心身の不調を
整えるためのヨガの知恵を
今のママさんにお渡しできたらと思います。
~2児のママ・ヨガとお花の曼茶羅お伝え人~
セラビィ副理事
🌼市後 伸子(のんちゃん)🌼
現在は環境事業に携わる
3人の孫のおばあちゃん。
58歳まで医療現場で働く中
40代後半から自分の人生に向き合い始め
いろんな出会いで人生が変化していきました。
温かくて素敵な想いを持った人が集まって
愛の循環が生まれる空間セラビィ。
これからも今まで以上に
そんな幸せ波動が
セラビィからどんどん広がっていくと嬉しいです。
~元看護師・元アロマセラピスト~
セラビィ理事
🌼宣城 朋子(もこちゃん)🌼
音楽を通して子どもたち親御さんと関わる中で
おとなこそ自分を表現して自由に生きる!!
を体現することで、
子どもたちの未来が変わると気付き、
2年前おとなの自立支援を始める。
起業やライフスタイルのコンサルタントとして
年間100件を超えるセッションを実施。
子ども主体で活動できる場所つくりを目指します!
~ピアノ講師・ママ事業家~
セラビィ理事
🌼大島美佐子(みさこさん・Meeちゃん)🌼
みなさんこんにちは。
はじめましての方も、
お久しぶりの方も
ご機嫌よろしくお過ごしでしょうか。
いつもこの瞬間を大切に
生きていたいなあと思います。
自由で優雅で
ゆるりといられたら
しあわせです🌼
Teamセラビィのみんなと一緒に、
ご利用くださる皆さんと一緒に、
楽しい♪わくわく♪を
共有できることがしあわせです。
ありがとうございます🏡
そして
よろしくお願いいたします😊
~Hilt Green代表 / 環境コーディネーター
してきたこと・・・
保育士 介護福祉士、講師、コーチ など
すること・・・
歌う、踊る、旅する、書く、語るなど
セラビィ代表理事
🌼来田 佑香(しまむー)🌼
長女が1歳半の時にセラビイを知り、
初めての子育てに奮闘した3年間、
私の心の拠り所としていつも側にセラビイがありました。
セラビイのファンとして何か力になりたいと
長年心の中にあたためていた想いが
やっと現実として形になりそうです。
私は自然遊びが大好きです。
教育現場での勤務経験や、野外教育、幼児教育を学んだ経験、
森のようちえんのスタッフ経験などを活かして、
自分の心が豊かになる体験を今後もたくさんしていきたいです。
そして大人が楽しむ姿を子どもたちに、たくさん見せたい!
ただただ、大好きなセラビィをたくさんの方に
知ってもらいたいその一心でここにいます。
ここでの新しい出会いを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
~保育士・中高保健体育教諭・特別支援教諭
自然と暮らす そらにぃ。創設者~
セラビィサポーター
今日もおだやかな
良き日でありますように💚
【セラビィサポーターについて】
日常のセラビィ、イベント等で
私たちのサポートをしてくださる方を
随時募集しております。
基本的には、
セラビィの在り方に共感し
一緒に楽しみたいと
思ってくださった方。
年齢、性別、国籍など不問です。
ご連絡お待ちしています♪
【インスタグラム】
⭐ マスク着用は個々にお任せいたしますが、
手洗いうがいは常に丁寧に行いましょう ⭐
ブログ