密かに開催予定
3月はリクエストがあり
6時から瞑想
そのあと8時まで
座談会を開催する予定です。
こちらの都合で申し訳ありませんが、
3月は瞑想なしの
8時半からの読書会&座談会開催と
させていただきます。
なお、6時からの瞑想&座談会に
参加されたい方は
その旨お伝えくださいませ。
内容と時間は柔軟に
対応させていただきますので、
ご了承いただけましたら幸いです😊
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
なんと全10ブース。
第1弾7ブースのご紹介です。
3ブースは第2弾で近日中に💕
今年も行きます!ハイキング🎵
昨年はカップラーメン持参で
それは楽しくおいしい体験でしたが
今年はお味噌汁をつくります。
もちろん珈琲も欠かせません。
山の上でつくって食べて。
大人も子どもも
五感磨きとリラクゼーション。
【持ち物】
おにぎりやおやつなど
シートやビニール袋
お箸とお手拭き
お味噌汁を入れるカップ
水(500㎖)味噌汁用
飲料水など
【集合場所・時間】
12月4日(日)10時集合
須磨浦公園駅
雨天(小雨も)中止
【その他】
行きたい人、楽しみたい人なら
どなたでもご一緒に。
材料費は現地でいただきます。
食後は自由行動自由解散
ご家族の状況により
自由にお過ごしください。
【お申込み】
直接でもラインでも
インスタメッセージでも
お問い合わせページからでも。
それでは、
ご一緒に楽しみましょう💕
【ともの心こきゅう】さんとの
初コラボ企画です🎵
流れる映像を
どうぞ自由にご鑑賞ください。
美味しい珈琲を飲みながら、
ソファにもたれながら、
眠くなったらそのままウトウト・・・。
リラックスして
お過ごしください。
お昼はおむすび(なんでも)でも
ほおばりながら
のんびり観るのも良いかもですね😊
PS.鑑賞から1ヶ月ほどのタイミングで
「感じたことを語ろう会」をします😊
これもお茶でも飲みながら☕
7月16日(土)10:30~13:00
参加費 1500円
セラビィ利用料1000円別途必要です。
今回はアイスコーヒー。
アイスコーヒーって
水から作るの?
豆の分量はいつもと一緒?
考え出すといろいろと疑問がわいてきます😅
アイスはペットボトルで簡単に・・・
と、なってしまう人が多いようですが
皆さんはいかがでしょうか。
そこで今回は
私と同じく疑問を持たれている方には必見!!
ぽんぽこさんに
美味しいアイスコーヒーの淹れ方を
教えていただき、
この夏は自分ブレンドのアイスコーヒーを
楽しみましょう🎵
今年もやります。浴衣で流しそうめん。
前日の7月29日(金)午後から
西区の竹林に「竹」を切りに行きます🎵
帰ってからやすりで磨いたり、
竹をのこぎりで切って
容器を作ります!
セラビィ到着が
15時以降になるかもしれませんが
のこぎりで竹を切りたい方は
いらしてください😊
竹の容器は数に限りがあるかもしれませんので
ご自身で容器を持参していただけると
安心です。
おはし、お好きな薬味、食べたいものも
持参してくださいね。
チラシには記載していませんが
当日セラビィ利用料は
1家族1000円にてお過ごしいただけます。
(大人3人以上の場合、
3人目から1人1000円の追加でお願いします)
10組程度。予約制
申込はHPお問合せフォームまたは
直接、インスタなど。
毎回大好評🎵
みわっぷさんの世界。
これは体感した人にしかわからない🎵
楽しくて、解放されて
癒されて、かかわって。
おとなも子どもも
自由に自然に
心を開放して
身を任せてみましょう😊
子どもさんがおもちゃで遊んでも大丈夫!
それも自由な表現です。
おもちゃで遊ぶも良し
お庭であそぶも良し
音が気になったら
また参加すればいい。
こどもはみんなで見守りながら
おとなは羽根を広げて楽しみましょう🎵
先日よもぎを摘んできました。
只今冷凍保存中。
だんご粉と混ぜて
まるめてお湯に浮かして
いただきましょう🍡
みなさん
きなこやあんこもほしいですか?
4月29日(金)
だいたい10:30くらいから
参加費 材料費程度
みんなでだしあって😊
4月17日(日)10:00~11:30
0歳から
参加費 1500円
定員 10組(要予約)
この日は日曜日なので
いつものセラビィはお休みの日ですが
特別オープンDAYです🎵
ネキネキさんたちの
奏でる音に合わせて
自由に表現
自由にアート
誰もがパフォーマー🎵
夜のセラビィ。
電気のない世界。
しょうこさんの個性的な声が
キャンドルの灯に包まれ
ゆらゆら
ふわふわ
声と音と光を
感じてみませんか。
🌼🌼🌼🌱🌱🌱🌼🌼🌼🌱🌱🌱
5月14日(土)
17:30開場
18:00開演
ワンドリンク付き
ドリンク&アラカルト(別料金)
(メニューは当日のお楽しみ)
🌱🌱🌱🌼🌼🌼🌱🌱🌱🌼🌼🌼
アラカルト作りに参加したい方は
お声かけください♬
みんなでいろいろ
楽しみましょう😊
毎月第4日曜日
対象者 50代以上の女性
人数 5名程度
7:30~ 8:00 瞑想(希望者)
8:30~ 9:30 読書会
9:30~10:30 人生座談会
料金 3000円(珈琲・紅茶付き)
🌼瞑想は希望者のみご参加ください。
瞑想のみ参加される方は1000円
【瞑想】
セラビィのお庭かお部屋で🏡
約30分瞑想をして
自分と繋がりましょう。
【読書会】
お好きな本を1冊お持ちよりください。
ご自身が好きな本、感動した本、感銘を受けた本など、
どんなジャンルでもOKです。
みんなでシェアしましょう。
アウトプットが苦手な方、
私も苦手ですが気にせず楽しみましょう🌱
【人生座談会】
女性は50歳からが人生の本番🎵
これから先の人生、いかに生きるか、いかに輝くか。
これまでできなかったこと。
これからやりたいこと。
それぞれ持っている自分の可能性を
存分に表現して生きるために・・・。
刺激し合って輝きあいましょう💕
(必要に応じて個別レッスン承ります)
フラカヘラさんの
フラダンスとウクレレのステージ
【午前:ハレスマ オープニングセレモニー】
場所:須磨海岸願いの椰子の木前
時間:10:00~
【午後:ハレタルミ】
場所:大歳山遺跡
時間:12:30~14:00
セラビィ遠足チーム
集合時間や集合場所などは設定しませんので
それぞれのタイミングでいらしてください。
みさこさんを見つけたら
お声かけくださいね💚
では当日、
よかったら一緒に楽しみましょう🎵
1月20日(木)11:00~
参加費1500円(人数割実費)
👉 おかげさまで楽しくできました。
人数割で一人600円弱でした。
みんなでわいわい
楽しくにぎわっていました🎵
子どもの成長は早くて、
キレイなのにもう着れない・・・。
捨てるにはもったいない。
けれど、置いておいても仕方ない・・・。
様々な思いがある
お家にある子供服やおもちゃや絵本。
もしよかったら
お互いに譲り合い、シェアしませんか😊
無駄をなくして有効活用。
余りある資源を、物資を
みんなで循環させませんか😊
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
出店したい人(予約制/詳細は要相談)
①お子さまの未使用またはそれに近いお洋服/おもちゃ/絵本など(出店前に内容ご相談くださいね)。自分で値段をつけて自分で売りたい人⭐
②手作り作品など
出店料(場所代)無料/売り上げの20%をいただきます。
出店者紹介
⭐ あいさんのアロマトリートメント
・ 香り玉ワークショップ800円~
・ アロマ(ハンド)・れいき(肩または頭)体験500円
・ 天然石アクセサリー500円~
・ おさがりの服・おもちゃいろいろ50円~
※ 売上は香り玉プロジェクトの活動資金として活用させていただきます。
⭐ 歯科衛生士 朝山先生による歯磨きアドバイス
・ 子ども用の歯ブラシ代込みアドバイス料800円
(ご兄弟の場合は歯ブラシ1本追加ごとに350円)
※ 先着5名様のみイラスト付き歯ブラシです🎵
※ 歯ブラシはスエーデンからやって来た、
「マツコの知らない世界」でも取り上げられたものだそうです!
⭐ トモコ先生の音あそび
・ 工作あそび200円
⭐ コンドウミホ旅する計り売り
・ 乾物かな。当日のお楽しみです。
お値段も時価。タッパなど容器をご持参ください。
⭐ YOU屋
・ ワンコインカード占い500円
・ 子どものおもちゃ、絵本、子ども服少し
⭐ セラビィ珈琲
・ 焙煎珈琲とちょこっとスイーツ500円
※ ご希望者は生豆からの焙煎体験付き☕
・ 本、雑誌、絵本、玩具、大人用お洋服ちょこっと50円~
同時募集
子ども用の食事椅子(セラビィ用)
こんなの👇
10月24日(日)ハイキング下見に行ってきます🎵
今のところ、
しまむー親子、ともちゃん親子、そしてわたし。
このメンバーで行ってきます💕
本番は11月14日ですが、
まあどっちも下見でどっちも本番みたい感じですね😊
どちらでも参加できる日に
参加したい人はいらしてください💚
集合場所 👉 須磨浦公園駅(山陽電鉄)
集合時間 👉 午前9時00分
持ち物 👉 お昼ごはんと飲み物。
お好きなカップラーメンと水
その他、ご自由に😊
※ 水はカップラーメンと珈琲紅茶用です。
水分補給用の飲み物は別途ご持参くださいね。
須磨浦公園駅から上にあがります🌳
上でカップラーメン食べて、珈琲飲みまます。
お好きな紅茶、ドリップコーヒーなど
飲みたい人はお持ちください。
シングルで育児をされているお父さんに
セラビィを知っていただきたく
この度、「シングルファザーの日」を
設けることにいたしました😊
10月23日(土)
11月27日(土)
12月11日(土)
10:00~15:00
何時間でも1日1000円です。
ご質問などありましたらお問合せフォームより🎵
男性に質問すると・・・
食事のレシピ、栄養、あそび
子どもとの関わり方など
聞いてみたい・・・
とのお声がありました。
私たちにはわからない
シングルファザーさんのお話を
お伺いできれば幸いです😊
日程 9月25日(土)
10:00~15:00の間
時間 10:30~11:30 おかねの勉強会
頃合いを見て・・・ 畑作り/苗植え
料金 おやこひろば利用料 👉 1000円
コーヒー&焼き菓子 👉 500円(ご希望者)
対象者 小学生(4組限定 要予約)
申込はお問合せフォームから
持ち物 昼食 飲み物 筆記用具 スコップなど
※ ひろばは通常通りご利用いただけます。
日程 7月31日(土)
10:00~15:00の間
時間 10:00~着付け
11:00~随時流しそうめん
最終案内は14:00
料金 おやこひろば利用料👉 1000円
流しそうめん👉 おとな一人500円(お子さま含む)
(そうめん、めんつゆ代。
余ったお金は今後もセラビィを安心してご利用いただけるように、
施設運営費として「セラビィ貯金」にあてさせていただきます)
もちもの マイおはし お茶・お水などの水分
薬味(必要であれば)、お好きな食べ物・おやつなど
浴衣を着られる方へ
① 着付けはボランティアスタッフが10:00~随時行います。
② 自宅から浴衣を着てセラビィに遊びに来ていただいても結構です。
6月5日(土)6日(日)
両日11:00~15:00
セラビィに水野さんの器が並びます。
(展示販売&ワークショップ)
当日は水野さんも来てくださいます。
お子さま連れで通常のご利用可能です🎵
(セラビィ利用料必要)
水野さんの器展への来場のみの方大歓迎です。
(入場無料)
ワークショップも開催予定です。
(中学生以上一人500円)
🌱 6日の日曜日は
「子育てひろば」としてオープンします😊
詳細は下記のチラシをご覧ください👇👇👇
セラビィオープン記念価格は終了とさせていただき、
2021年4月より通常料金になります。
引き続き、是非あいさんのゴッドハンドを体感してみてくださいね💖
A.ほっとひといきコース 10分
1000円
B.深呼吸コース 20分
2000円
C.抱っこ疲れ解消コース 30分
2500円
ご予約不要・先着順
知人がライアー奏者なのです😊
プロではなく趣味で始めた楽器だと理解していますが。
以前にお聞きしたことがあり、いつかセラビィで演奏してほしいなあと思っていました。
10月10日の予定が台風の影響で延期となりましたが、
11月14日(土)に開催が決定いたしました🎵
といっても堅苦しい感じではなく、あそびながら心地よく耳に入ってくる・・・という軽い感じです。
別途料金なし。時間は未定ですが、朝から来てくれていますm(__)m
いつものように、
気軽にあそびにいらしてください💚
☆ お母さんの癒し時間にお子さまの見守りサポーターを募集いたします。
問合せフォームからご連絡くださいませ。
毎回テーマを変えて、ゆる~くまる~く、時には熱く💚
数種類の「ことば」の中から当日くじ引きでテーマを決めます。
テーマの募集も随時受け付けます♬
13:30~14:30
各5組程度 先着順 無料
(途中参加・途中退席OKです)
お洋服を着たままで受けられるアロマトリートメント
日時 毎月第3木曜日
10:30~14:30
セラビィオープン記念価格
A.ほっとひといきコース 10分
1000円→500円
B.深呼吸コース 15分
2000円→1000円
C.抱っこ疲れ解消コース 25分
2500円→1500円
ご予約不要・先着順
日 時 6月13日(土)
11:00~14:00
内 容 庭にハーブとイチゴの苗を植えます。
縁側からの鑑賞も含め、ぜひ一緒に
楽しみましょう。
参加形態 フリースタイル。
お好きな時間にお好きなだけ♬
参加費用 無料
持ち物 軍手やビニール手袋など
あればスコップも😊
長袖上着や帽子など紫外線対策/
虫よけ、虫刺されの薬など
個人的に必要なものも
日 時 6月13日(土)2部制
10:00~12:00 3名
13:00~15:00 3名
※当日来られた順番にさせていただきます。
内 容 ⭐セラビィオープン特別価格⭐
ハンド(肘~指先)10分500円
ショルダー&ヘッド15分1000円
支払方法 当日施術前に現金でお支払いください。
担当者からのメッセージ
《ママサポートネットtreat(ママトリ)》
産前産後のお母さんの心身の健康をサポートする
アロマセラピストチーム。
高い技術を持ち、経験豊富なアロマセラピストが担当します。
妊婦さんもOK。安心してお越しくださいね。
ほんのひととき、お子さまからはなれてじぶんじかんを過ごしませんか。