HILTとUDとSDGs

 

HILTとユニバーサルデザイン。

その延長線上にあるのがSDGsではないかと・・・。

 

 

前回の「HILTとユニバーサルデザインと」。

 

今回はその「~と」のつづきについて

ちょこっと追記。

 

 

HILTもユニバーサルデザインも

人、モノ、自然への

愛と感謝が基盤の概念だと思うのですが

その延長線上にあるのが

SDGsではないかと。

 

 

SDGsは

よりよい社会の実現に向けた持続可能な開発目標。

2015年に国連で採択された地球規模の国際目標。

 

つまり、

世界中の誰もが

永続的に

愛と平和に満たされる社会を

みんなで創造しよう。

 

 

 

誰もが同じように命を重んじられ

生き抜く社会(世界)を創ることを

目的としている。

 

そしてそれは

人間だけではなく

人間が生きている

この地球に対しての感謝を

カタチにすることでもある。

 

 

(もちろんそれは

動植物への感謝にも繋がりますが)

 

 

と理解しています。

 

 

どこで生まれても、

人間としての尊厳が守られ、

命が守られ、

暮らしが守られる。

 

生きるための水があり

生きるための衛生環境があり

生き抜くための教育がある。

 

 

日本の

この豊かで

守られた環境の中で

生きられている今の自分を

心から感謝しなければ。

 

水を使う時も

トイレを使う時も

お風呂に入る時も

 

それらがない場所にいる人々に

心を寄せながら

生きることができる自分で

いられますように。

 

 

毎日美味しいものが食べられるしあわせ。

毎日安心して寝ることができるしあわせ。

 

 

何をとっても

全てに感謝。

全てが感謝。

 

 

そうしてみてみると

調和できていないことが

よく観えるように思います。

 

 

心のゆとりも必要ですが・・・。

 

 

SDGs(持続可能な開発目標)

具体的に掲げてくれている17の目標。

 

まずは自分にできること

出来そうなことを見つけて

日々の生活に取り入れることから

始めてみたいものですね。

 

 

すでに実行している方も

永続的に😊

 

毎日していると習慣化されるので、

おのずと永続的になりますよね。